小型犬におすすめなドッグフードランキング
私たちの生活にとても身近な存在となっている小型犬。小型犬といえばなんといってもあの小ささからくる愛らしさが魅力ですよね。では小型犬とはどの位の大きさの犬の事なのでしょうか。
犬のサイズというものに正式な決まりはなく、だいたいの大きさで小型犬、中型犬、大型犬と分類されているようです。
犬種別のスタンダードの体重でいうと小型犬とは5キロ~10キロ未満をいうようです。
代表的な犬種には皆さんにも馴染み深いトイプードル・ミニチュアダックスフンド・パピヨン・マルチーズ・シーズー・パグ・コーギーなどがいます。チワワやヨークシャテリアなどは小型犬よりも更に小さい超小形犬という分類になるようです。
小型犬の体の特徴は
そんな可愛らしい小型犬の体の特徴について少し説明していきましょう。
小型犬の体の特徴としては口や顎が小さい事、また体の小ささと比例して消化器官も小さい事が特徴です。
この特徴により一度に食べられる食事の量に限りがあります。また、体の特徴ではないのですが、食いつきにムラがあるのも小型犬や超小型犬の特徴といえるでしょう。
ですが小型犬は体の大きさに対して体重1キロあたりの必要なエネルギーが多いのです。
小型犬が喜ぶドッグフードランキング
小さな体にたくさんのエネルギーを必要とする小型犬の健康に良く、小型犬自身も食いつき良く食べてくれると評判のドッグフードをランキングにしてみましょう。
ただし犬も人間と同じで個体で味の好みなどが分かれてきますので、あくまでこのランキングは参考程度に考えてください。
№1.カナガンドッグフード
ドッグフード先進国と呼ばれているイギリス原産のドッグフード。
原材料の50%以上がチキンで、犬が消化しにくいと言われている穀物が入っていない。(骨抜きチキン生肉26%、乾燥チキン25%と原材料に表示されています)
添加物も使っていないし、すべて人間が食べられる原材料のみで作られています。
グルコサミンやコンドロイチンなどが配合されているので、関節の病気が心配なワンちゃんにはとても心強い味方ですね。
高価という理由からあまり使用されないサツマイモを原材料に使い消化吸収を高めるようにしています。
Link!カナガン公式サイト
№2.ナチュラルドッグフード
こちらもカナガンドッグフードと同じくイギリス原産のドッグフードです。原材料の55%以上をラム肉が占めています。
チキンが苦手なワンちゃんにとっては非常に助かるラムを原材料としたドッグフードです。原材料に犬が消化しにくいとされるトウモロコシや小麦などが使われていません。酸化防止も天然のハーブの力でしているという様に、人工添加物を一切使用していません。
Link!NDF公式サイト
№3.ネルソンズドッグフード
こちらもやはりカナガンドッグフード・ナチュラルドッグフードと同じくイギリス原産のドッグフードです。もはや、イギリス原産のドッグフードを知らずに良質のドッグフードを語れないという程です。
ネルソンズドッグフードが小型犬に喜ばれるのはまず、超小粒で非常に食べやすい点です。
原材料の46%以上がチキンで、犬が消化しにくいと言われている穀物が入っていません。
添加物を使っておらず、グルコサミンやコンドロイチンを配合し関節の病気の予防をすることができます。
Link!ネルソンズ公式サイト
まとめ
これら3つのドッグフードに共通して言えることは、良質の動物性タンパク質を原料とし、犬が消化しにくいと言われる穀物を入れず、人工添加物は一切使わずに、犬の健康を第一に考えて作られたものだという事です。
ワンちゃんの好みと相談しながら最高のドッグフードに巡り会えるようにしましょう。
無添加ドッグフードランキング
ネルソンズ
「ネルソンズ」はイギリスのトップブリーダーが自身の愛犬のために開発した高品質のドッグフードです。最高レベルの栄養素が含まれています。穀物や人工添加物を使っていない100%安全なドッグフードです。腸内環境を整えて免疫力をアップさせます。また、グルコサミン・コンドロイチン配合で関節機能をサポートします。
カナガン
「カナガン」は犬本来の食生活に近い、バランスのとれた配合です。また、嗜好性がよく多くの犬が喜んで食べてくれます。原材料は人間が食べれるほど高品質なものを使用しています。全犬種、全ライフステージに対応している優れたドッグフードです。